家庭用脱毛器は自宅で好きなタイミングで使える人気の美容家電です。
脱毛サロンへ出かける時間がなく、施術費用も安く抑えたい方におすすめ。
脱毛器はそこそこ高額なので商品の口コミやレビューだけで購入するのは不安と思う方は多いと思います。
光脱毛器は自分のお肌に合うか合わないか試してみないと分かりません。
そんな方に人気の「家庭用脱毛器」のレンタル・サブスクサービスを紹介していきます。
- 短期間のレンタル
14日間~「モノカリ」 - 1ヶ月単位のサブスク
月額2,980円で交換し放題
「アリスプライム」 - 30日レンタル
「DMMいろいろレンタル」
自宅でできるレーザー脱毛器
光脱毛器とは
家庭用脱毛器って効果があるの?使ったことがない方は気になりますよね。
脱毛サロンなら確実でも通う時間がなかったり、通うのが面倒と思う方も多いと思います。また費用の面でも高額となるのであきらめる方もいます。
そんな脱毛事情も最近では「家庭用の脱毛器」を販売するメーカーが増え、選べる機種も多くなっています。
実際僕の家族で「脱毛器」がほしいと妻がいいだしたので、いきなり購入しようかと悩んだのですが、どれくらい効果があるのか?も分からないし高額な商品なので
・試してから購入しよう。
という結果になり、サブスクサービスでレンタルすることにしました。
サブスクサービスを利用して最終的に「Panasonicの光脱毛器」を購入しました。
月額制の「アリスプライム」でレンタルした機種は「ES-WP98」2022年発売の最上位ハイパワーモデルでしたが購入したのは「ES-CWP97」2021年発売の最上位ハイパワーモデルです。
これを買った理由は同じような仕様で安かったから。
照射回数はLV5で約30万回、カートリッジ交換不要タイプ。
購入前に試した人気の機種は3機種Panasonicを含め
- Philips ルメア アドバンス SC1998/70
- YA-MAN レイボーテ Rフラッシュ ハイパー プロ
を試してみました。
メーカーによってアタッチメントの数や、持ちやすさ使いやすさに違いがあったり、どれが合うかは使う方次第なので脱毛器を購入前にレンタルして試してよかったと思いました。
- 他の美容化家電も気になる方はコチラの記事もおすすめです。
脱毛器の選び方ポイント
脱毛器を実際にレンタルしたら5つのポイントを確認しましょう。
- 使いやすさ、持ちやすさ
アタッチメントなど使いやすさは重要 - 光照射の段階
段階レベルが多い方がいい
痛いのが苦手な方は低レベルから - 脱毛効果
そもそも効果がなかったらゴミになる
個人差があるので1ヶ月は試したい - 使用できるデリケートゾーン
- 使用できる肌の色
レンタルで試したい①|各部位に対応したアタッチメント・持ちやすさ
光脱毛器でどの部位のムダ毛を処理できるかでアタッチアタッチメントの付属が変わってきます。
メーカーにより違いがありますが、アタッチメントが2つ、3つ、多い機種で4つ付属している脱毛器もあります。
Panasonicの「ES-CWP97」を例に確認すると
ボディ(ワキ・胸・腕・手・脚)、Vゾーン用のアタッチメントの他に
・フェイス用(顔)
・Iゾーン用(大陰唇)
のアタッチメントが付属しています。
- あなたがムダ毛処理をしたい部位に対応しているかよく確認しましょう。
レンタルで試したい②|光照射の段階
出力の段階が多く選べる機種ほど自分に最適なレベルで施術ができます。
初めて使う時はLV1、少し慣れたらLV3。痛みに耐えれる方はより効果のあるLV5、このような使い方ができるので出力の段階が多いほど購入後も安心して利用がきます。
- 出力段階(レベル)が多い方が使いやすい
レンタルで試したい③|脱毛効果
脱毛器のを使って効果を実感できるのは個人差がありますが、1ヶ月は使わないと分かりません。また施術する部位によっても違ってきます。
- 脱毛器で効果を確認したい場合は約1ヶ月はレンタルするのがおすすめです。
光脱毛器がお肌に合わない方、痛みが無理な方など使えないという方も中にはあるので、安い料金でレンタルできるサービスを利用するのがおすすめです。
いろいろなメーカーの光脱毛器を試したい方には僕もレンタルした「月額2,980円」で何度でも取り換えができる「アリスプライム」のサブスクサービスがおすすめです。
レンタルで試したい④|使用できるデリケートゾーン
使用できる部位は顔や腕、脚、ワキの主要部位以外でも脱毛をしたい方は多いと思います。
デリケートゾーンでは
・Vゾーン
・Iゾーン
・Oゾーン
各ゾーンすべての脱毛に対応した上位機種もありますが「Oゾーン」のみ対応不可などがあるのであなたが使用したい部位に対応しているかよく確認しましょう。
レンタルで試したい⑤|使用できる肌の色
光脱毛器と特徴として濃すぎる肌色の方には適していない場合が多いので注意が必要です。
- メーカーが注意事項として肌色の目安を掲載しているので必ず確認しましょう。
買ったのに使えなかったということにならないようにあなたの「肌色」が対応しているか確認しましょう。
肌検知センサー等を搭載した機種がおすすめです。
脱毛器レンタルとサブスクサービスどっちが安い?
脱毛器をレンタルするときにどのサービスにするか迷いますよね。
まず
・レンタル
・サブスク
は何が違うのか?基本どちらも同じ商品をレンタルするサービスです。
違いは簡単に見てみましょう。
会社によってはレンタルもサブスクどちらも対応しているサービスがあります。
すぐに効果が実感できない脱毛器では2週間~レンタルするのがおすすめです。
ただし、痛み度合いや使いやすさは2、3日で分かるのであなたがどこまでを知りたいかでレンタルするサービスや日数を選びましょう。
脱毛器レンタル・サブスクサービス3社の比較
脱毛器を扱うレンタル・サブスクサービスの費用やアイテム数、送料などを分かりやすく比較表でまとめています。
![]() | ![]() | ![]() | |
サービス | サブスク | レンタル | レンタル |
費用 | 月額2,980円 | 商品により変動 | 商品により変動 |
脱毛器 アイテム数 | 27アイテム | 1アイテム | 5アイテム |
商品交換 | 何度でもOK | 非対応 | 非対応 |
お試し後買取 | 購入可能 | 非対応 | 非対応 |
途中解約 | OK | ー | ー |
返却期限 | なし | あり | あり |
送料 | 往復無料 | 往復無料 | 往復無料 |
詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
光脱毛器のアイテム数では断トツでアリスプライムが多くラインナップ。ここで紹介しているサービスはどれも人気です。
他、美容家電など多数のレンタルができます。
脱毛器レンタル・サブスクサービスのおすすめ
美容家電のレンタルは使ってみないとお肌に「合う」・「合わない」があるため
・試してから購入したい
・1度試してみたい
・結婚式前に使いたい
このような理由から脱毛器だけでなく美容家電のレンタルはとても人気があります。ここでは人気のレンタル・サブスクサービスを紹介していきます。
- 手軽にレンタルできる家電のサブスクサービスはこちらの記事がおすすめです。
脱毛器レンタル・サブスクおすすめ|アリスプライム・月額2,980円
アリスプライムは美容家電のラインナップが豊富で女性に人気のサブスクサービスです。

美容家電はなんと148アイテム。脱毛器は27種類もあるよ。
安心の定額制、月額2,980円で「家電を交換し放題」のサービスです。
例えばYA-MAN(ヤーマン)の光脱毛器をレンタルして、次はPhilips(フィリップス)、次はPanasonic(パナソニック)と順番にレンタルしても月額2,980円。
さらに往復の送料も無料です。
どれだけの期間レンタルしても、返却を忘れていても余計な延滞料金などの費用が掛からず「月額2,980円」のみ。
途中解約もできるので安い費用で「光脱毛器」をいくつも試したいあなたにおすすめのレンタルサービスです。
アリスプライムの「光脱毛器」の取り扱いメーカーは
- YA-MAN(ヤーマン)
- Philips(フィリップス)
- Panasonic(パナソニック)
- BRAUN(ブラウン)
- Notime(ノータイム)
- COSBEAUTY(コスビューティー)
- CyDen(スムーズスキン)
- ビューティフルエンジェル
- KE-NON(ケノン)
9メーカー27アイテムをラインナップしているのできっと使いたかった脱毛器が見つかります。
アリスプライムでは男性用の光脱毛器YA-MAN レイボーテ メンズフラッシュZEROもラインナップ。脱毛器を使ってみたかった男性にも。
- 美容家電のラインアップは148アイテム。
美顔器、シャワーエステ、美顔ローラーなどいろいろと試すことができる - 月額2,980円ポッキリで安心
アリスプライムで美容家電や他のテレビかカメラなどをレンタルして長期で考えている方にお得な割引サービスもあります。
プラン内容 | 通常 | 割引価格 |
1年プラン | 29,800円 | |
半年プラン | 16,390円 | |
毎月プラン | 2,980円 |
アイテム数 | 送料 | お試し後購入 |
27アイテム | 往復無料 | 対応機種あり |
脱毛器レンタル・サブスクおすすめ|モノカリ
モノカリは家電が手軽にレンタルできる人気のサービスです。
滞在先のホテルや空港にある郵便局での受け取りもできます。
美容家電は59アイテムのラインナップで、光脱毛器は1アイテムのみで選べる機種は「BRAUN ブラウン シルクエキスパートPro5PL5117」となっています。
今後ラインナップが増えることに期待。
取り扱いメーカーは
- BRAUN(ブラウン)
脱毛器は14日間~のレンタルとなっています。空港やホテルでも受け取り対応も可能です。
アイテム数 | 送料 | お試し後購入 |
1アイテム | 往復無料 | 非対応 |
脱毛器レンタル・サブスクおすすめ|DMMいろいろレンタル
DMMいろいろレンタルでは旅行品から日常品までなんでもレンタルできるサービスです。美容家電は30アイテムを取り揃え。
脱毛器は4メーカー5アイテムをラインナップ。
- Panasonic(パナソニック)
- YA-MAN(ヤーマン)
- BRAUN(ブラウン)
- 脱毛ラボ
脱毛器は30日のレンタルです。
アイテム数 | 送料 | お試し後購入 |
5アイテム | 無料 | 非対応 |
家庭用脱毛器レンタル・サブスクのおすすめ3社!を比較!のまとめ
キレイなすべすべの肌は脱毛から。
普段からのお手入れはしっかりと行いたいですね。美容家電の中でも「脱毛器」は人気のアイテムです。
購入金額は5~10万円ほど。美容家電としては高級とまではいかないもののそこそこ高額です。いきなり買うより試してお肌に合うか確認した方が安心ですね。
クリニックやエステに通わなくても自宅で簡単に脱毛ができることを考えると「家庭用脱毛器」はとてもお得な美容家電です。
男性用も「アリスプライム」でレンタルできるのでぜひ試してみて下さい。僕は妻の脱毛器を借りていますが十分に効果があります。
光脱毛器レンタル・サブスクサービス選びの再確認をしておきましょう。
美容家電や脱毛器をお得にレンタルするなら「アリスプライム」がおすすめです。
月額2,980円で交換し放題
家庭用の脱毛器は高性能になり個人差がありますが、自分で施術しても効果が得られると人気です。脚や腕、ワキなどは早く実感できますが、男性のひげ脱毛には根気よく継続が必要です。
まずはレンタルで試してみて下さいね。